神戸【垂水区】にある発展銭湯についての紹介です。
実家から原付に乗って5分程の場所にある為に、帰った際にはよく行っています。
この間、帰った時の発展体験談についても書いてみようと思います。
神戸にも発展銭湯ってあるんだね!
たまたま実家の近くにあるんだけどここは有名だよ!!
基本情報
所在地: 〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町湯屋谷2251
営業時間:
木曜日 | 10時00分~1時00分 |
金曜日 | 10時00分~1時00分 |
土曜日 | 10時00分~1時00分 |
日曜日 | 10時00分~1時00分 |
月曜日 | 10時00分~1時00分 |
火曜日 | 10時00分~1時00分 |
水曜日 | 10時00分~1時00分 |
以前は、確か朝方まで開いていたのですが、いつの間にか25時閉店に変わっていました。
入浴料:大人450円 小学生160円 幼児(0歳~)60円
スーパー銭湯のようにシャンプーなどは置いていない為、持っていくか購入します。
ここは昔ながらの銭湯って感じではなく、ちょっとしたスーパー銭湯くらいの広さがあるので、この価格帯は安いと感じます。
場所的に車で行く方が多いと思うのですが、駐車場も完備されています。
中の作り
先ずは下駄箱に靴を入れます。
入って左手に券売機があるので、こちらで必要な券を購入。
確か、サウナは別料金だったと思います。
奥に受付があるので、こちらで先ほどの靴箱の鍵を預けてロッカーキーを頂きます。
中の脱衣所に自動販売機が置いてあるので、途中で飲み物が欲しくなった時は購入することができます。
浴場一階
- 洗い場→このシャワーがよくある押したらお湯が出るタイプなんですが、一回押して出るのが2秒くらい。これはどうにかしてほしいものです(汗)。
- 浴槽
- 露天風呂
- 洞窟風呂【故障してから直す気配がありません】
- 洞窟スチームサウナ【ここが発展場になっています】
浴場二階
- 寝れる休憩スペース
- 洗い場
- 深めの浴槽【ジャクジー】
- サウナ
- 水風呂
- 露天風呂
となっています。
発展ポイント
この銭湯の発展スポットは一階露天にある洞窟タイプのスチームサウナです。
一階露天に出ると正面に石の階段があります。
そちらを登ると、左手に入り口の扉があります。
以前は照明が暗く、スチームの量も多かった為に、入ってもなんとなく人がいるかな?くらいの景色だった為に、ここが発展場になったんだと思います。
他の発展銭湯でもあるように、苦情が多かった様子で注意書きと共に、今では照明が明るくスチームの量も少ないので中が丸見えの状態になっています。
それでも、入り口の扉が二重になっている為に、一枚目が開いた時の音で行為を中断する事ができます。
高確率でできる?
大阪に比べると、神戸は発展場が少ない事も関係しているのか、ここに行った時はかなりの確率で遊んで帰る事ができます。
人の少ない遅めの時間帯が特にこちらの方が集まっている印象です。
年齢層は40代〜60代中心
体型は様々
20代〜30代の若い子は少ない気がします。
何回かに一回はガチムチ系の男前君と出会える事もあります。
ノンケの方等は、大体二人〜数名で来ています。
そうかな!?と思う方が一人で来ていて、一階露天の洞窟スチームに頻繁に向かう方は高確率でこちらの方です。
発展銭湯あるあるですが、お互いチラチラ見て探りながらタオルの上からゴソゴソと触っていたり、勃起しているものを見せてアピールしてくる方もいます。
この時も、23時くらいに向かいました。
こちらの方らしき方がちらほら。
そうだろうなと思っていた方が、洞窟スチームで横に座ってきました。
10人は入れるであろう空間で、他が空いているのに真横に座ってこられたので確信を得ます。
横をみるとタオルを外して、ゴソゴソと触っています。
ぼくが手を伸ばすと、乳首を責めてきてそのまましゃぶってくれました。
少しして、扉の開く音がして一旦中断。
一回出て、次に入った時はその方と別にお二人がいました。
ぼくがさっきの方の横に座ると、後の二人の方にお構いなしに咥えてきました。
それを見た後の二人も僕たちの方に来て結局4人で楽しみました。
脱衣所に出てスマホを見るとナイもんに通知がきています。
見てみると、さっき入れ違いで【ゆやの里】に来てませんでした?というメッセージでした。
ちょうど入れ違いで、タイプの方とすれ違ったのですが、間違いなくその方でした。
次、実家に帰る時はお風呂で会えないかメッセージしてみようと思います。
大阪の『金毘羅温泉』に比べると可愛いものですが、高確率で遊んで帰れる事と、たまにびっくりする男前君がいます。
年末に帰った時は、このびっくりするレベルの男前君が居て、無理だろうな〜と思っていたら、洞窟スチームで派手に絡んでくれて最高でした。
発展銭湯はどこでもそうかと思いますが、仮に何もなかったとしてもお風呂でゆっくり出来るのはいいところだと思います。